ドライバー試打 【最新盤】歴代ドライバー飛距離ランキング|キャリー300yオーバーの人が選ぶ超絶飛距離ランキング 毎年新作が出るけど"結局どれが一番飛ぶの⁉"って思っている人は多いはず。今回は、歴代ドライバーの飛距離をランキングにして10種類紹介。この飛距離ランキングに入っているモデルは、どれも飛びます。ハードヒッター目線の歴代ドライバー飛距離ランキングをご覧ください。 2021.01.20 ドライバー試打
未分類 NOTE始めました。 知識の補填として このサイトのコンセプト自体が、ゴルフ初心者やアベレージヒッターを対象にしていないため、内容が難しいことも多いかと思います。 そのため、予備知識が無いと理解するのが大変だという声も一部ありました。 そこ... 2020.09.03 未分類
シャフト試打 シャフトの方向性や弾道の高さをマトリックス図で見てみよう それぞれのメーカーが独自に開発しているシャフトを網羅するようなマトリックス図を作成したので是非参考にしてください。メーカーをまたいだ関係性を把握することができるおそらく唯一のマトリックス図になっていると思います。 2020.04.12 シャフト試打
クラブ選びの基礎 短尺ドライバーを考える|300yヒッター的短尺ドライバーの考え方 300yヒッターの筆者が自身も愛用する短尺ドライバーについてデータ用いながら解説します。長尺化の流れにあるメーカーに反して、我々日本人にフィットするのは短尺ドライバーだと考えています。試打データを見ながら、メリットデメリットについて深く考察してみました。 2019.08.25 クラブ選びの基礎シャフト試打
アイアン試打 SIM²MAXアイアン試打評価|コスパ抜群でスピン性能と飛距離のバランスに優れたアイアン SIM²MAXアイアン試打評価です。廉価版のアイアンながら、性能が高く驚きました。簡単で、飛んで、安いアイアンとしては、非常に良く出来ていると思いました。打感はさすがに軟鉄には敵いませんが、十分な感じです。 2021.02.15 アイアン試打
シャフト試打 ベンタスブラック/VENTUS BLACK試打評価|テンセイホワイト以上の低弾道低スピン フジクラベンタスブラック試打評価です。US逆輸入のフジクラベンタスシリーズの最高スペック、ベンタスブラックです。マキロイが使用していることで話題になっているハードヒッター向けのシャフトですが、果たしてどんな特徴があるのかレビューしていきます。 2021.02.13 シャフト試打
ハイブリッド試打 キャロウェイAPEXハイブリッド試打評価|フェードで飛ばせる稀有なハイブリッド キャロウェイAPEXハイブリッド試打評価です。キャロウェイのハイブリッドらしく、四角いフェース、カーボンクラウンにより低スピンかつ捕まってフェードする稀有なハイブリッドです。丁度良いサイズ感とボリュームで誰にでも好まれるハイブリッドに仕上がっていると思います。 2021.02.11 ハイブリッド試打
ハイブリッド試打 SIM²MAXレスキュー試打評価|SIM²とのすみ分けが出来たハイブリッド 前作ではマキロイが使用して話題に 捕まり過ぎることから使用するプロが少ないハイブリッドですが、前作のSIM MAXレスキューは、捕まりを抑えた仕様でマキロイがテストして話題に。 彼はレスキューで250y以上飛ばしていましたが、一般人... 2021.02.10 ハイブリッド試打
アイアン試打 キャロウェイAPEX&APEX DCBアイアン(2021)試打評価|0.5°違いの2種類のAPEXを比較試打 2021年モデルのキャロウェイAPEX&APEX DCBアイアンの試打評価です。軟鉄ボディの打感と複合素材のハイテクなアイアンという二面性を持つ素晴らしいアイアン。APEXアイアンとDCBとの違いも解説します。 2021.02.07 アイアン試打
ウッド試打 SIM²MAX FW試打評価|飛距離はアレだけど安定性と汎用性で価値の高いFW USPGAのプロがこぞって使うFW 低スピン傾向に作っているチタンのSIM²は本体ハードヒッター向けにしてあるのだと思うのですが、実際はSIM²MAXの方が人気だったりします。 番手によってMAXを入れる人もいれば、全てSIM²MA... 2021.02.06 ウッド試打
ウッド試打 SIM²チタンFW試打評価|チタンの打感と小型化されたヘッドが乙な一品|シム2FW試打評価 テーラーメイドSIM²チタンFWの試打評価です。チタンで可変の数少ないFWです。打感の良さや、前作より小さくなったヘッドがエモいです。300yも狙える飛ばしやすいFWに仕上がっていると思います。 2021.02.06 ウッド試打
シャフト試打 ウェッジ用シャフトの特徴違いを比較・まとめ|ダイナミックゴールド/モーダス/KBS ウェッジ用スチールシャフトの特徴・違い・選び方を解説します。実際に試打計測を行い、振動数、重量測定を行ってまとめました。今回は、ダイナミックゴールド、モーダスウェッジ、KBSの8種類のウェッジ用シャフトを試打比較。 2021.02.05 シャフト試打
ハイブリッド試打 テーラーメイドSIM²レスキュー試打評価|小ぶりで可変、低スピン強弾道なハイブリッド テーラーメイドSIM²レスキュー試打評価です。M3以来の小ぶりな可変式レスキューは、捕まりを抑えつつスピンも低いハードヒッター向けの仕様。小ぶりでありながら左右の曲がり幅も小さく有鬚なハイブリッドです! 2021.02.02 ハイブリッド試打
ドライバー試打 テーラーメイドSIM²ドライバー試打評価|各段に上がった安定性をどう評価するか。 テーラーメイドSIM²ドライバーの試打評価です。モデル名を大きく変えず継承する形で発売したSIM²ドライバーは、前作よりも確実に上がった安定性が魅力のドライバーだと思います。飛距離性能、方向性など全ての面で比較しながら評価しました。 2021.02.02 ドライバー試打
アイアン試打 ピンG425クロスオーバー試打評価|シャープなデザインと抑えた捕まり ピンG425クロスオーバーの試打評価です。黒いヘッドになってよりシャープなデザインになった中空のアイアン型ユーティリティです。G710のような工夫を感じるクロスオーバー。前作と比較しながらレビューしていきます。 2021.01.27 アイアン試打ハイブリッド試打
ウッド試打 エピックMAX FW試打評価|2つのウェイトで弾道調整可能な万能FW エピックMAX FWの試打評価です。種類が減ったキャロウェイのFWですが、このエピックMAX FWはウェイト調整で自在に弾道調整可能。意外にも低スピンで、ハードヒッター向けのセッティングも可能。ドローバイアスなので幅広いユーザーに訴求できるFWだと確信しています。 2021.01.27 ウッド試打
ウッド試打 エピックスピードFW試打評価|低スピン×小ぶりなヘッドが古典的だが性能は抜群 フラッシュフェース採用のエピックFW FWで性能が大きく変わることはほとんど無いのですが、エピックシリーズは他社製品より数y飛ぶ傾向にあります。 エピックスピードでもその飛距離の要因であるフラッシュフェースとジェイルブレイクテクノロ... 2021.01.26 ウッド試打
ドライバー試打 エピックMAX LSドライバー試打評価|超絶妙な捕まり具合で平均初速80オーバー|最強のエピックマックスLSドライバー エピックMAX LSドライバーの試打評価です。前作から素晴らしい飛距離性能だったエピックですが、今作エピックMAX LSではより寛容になって飛距離はそのまま!トラックマンでも安定してキャリー300yを超えます。エピックMAX LSは早くも2021年最高のモデルであることは間違いないでしょう。 2021.01.25 ドライバー試打
シャフト試打 テンセイプロホワイト1K試打評価|CKプロホワイトユーザーが解説するテンセイプロホワイト1K テンセイプロホワイト1Kシャフトの試打評価です。今回は、50S、50TX、70Sを試打してスピン性能や方向性をチェックしました。テンセイプロホワイト1KとCKプロホワイトの違いなんかも含めてお話します。 2021.01.25 シャフト試打
ドライバー試打 SIM²MAX Dドライバー試打評価|ピンをはるかに超える安定性とスピンバランスの良さ SIM²MAX Dドライバーの試打評価です。ドローバイアスで多くのユーザーにフィットするだろうドライバーだと思いました。とにかく曲がり幅が少なく安定性が高いです。SIM²MAX Dドライバーはピンを超える安定性だと確信しています。 2021.01.24 ドライバー試打
ドライバー試打 SIM²MAXドライバー試打評価|”あの売れたドライバー”にそっくりなサイドスピンレスの超安定ドライバー SIM²MAXドライバー試打評価です。フルカーボンソール、アルミフレームになり大きめのマイナーチェンジをしたSIM²MAXドライバー。爆売れしたあのドライバーにそっくりなサイドスピンが少ないドライバーです。SIM²MAXドライバー、買いだと思います。 2021.01.23 ドライバー試打
未分類 TENTIAL(テンシャル)ゴルフインソール使用レビュー|飛距離を上げるならクラブより先にTENTIALを買え‼ TENTIALゴルフインソールを実際に使用、比較テストをしたレビューです。ゴルフようのTENTIALゴルフインソールとTENTIALゴルフインソールカーボンの2種類を飛距離や安定性を比較します。高価な素材をふんだんに使った至れり尽くせりなゴルフ用インソールです。 2021.01.23 未分類
ドライバー試打 エピックSPEEDドライバー試打レビュー|マーベリックのようなフレームにエピックの初速性能 エピックSPEEDドライバーの試打評価レビューです。2021年のキャロウェイの新作ドライバーは果たして進化したのか?!エピックSPEEDはその名の通り、スピードアップを図ったパーツが散見されます。その効果などを考察・解説しながら正直に評価します。 2021.01.20 ドライバー試打
ドライバー試打 エピックマックスドライバー試打評価|進化も退化もしていない、コンセプト違いの派生モデル キャロウェイの2021年モデル、エピックMAXドライバーの試打レビューです。エピックMAXはマーベリックMAXのようなヘッド形状、重量で登場。エピックマックスがどんなドライバーなのか、飛距離性能やスピン性能から暴いていきます。 2021.01.20 ドライバー試打